
あなたが抱えている 人間関係・コミュニケーションの悩みを
全て解決する方法があります
それは、セルフイメージを”正しく”扱うことです。
本当の意味でセルフイメージを正しく扱うことで、あなたの抱えている人間関係やビジネスのあらゆる悩みが解決します。
話し方やプレゼンや営業のテクニックを学ぶより強力です!
「よく聞く、セルフイメージを上げましょうという話ですよね?」
と思われた方もいらっしゃると思いますが、セルフイメージを上げようという話ではありません。
セルフイメージを正しく扱うというのは、セルフイメージを上げるということではないのです。
9割の方が、セルフイメージは上げるものと思っていますが、それは間違いで実はセルフイメージは設定するものなのです。
セルフイメージを再設定することで、あなたの悩みは一瞬で解決します。
はじめまして、株式会社キャリッジウェイ・コンサルティング代表の今井孝です。
私の肩書は「起業コンサルタント」です。
毎年100人以上の方が参加する講座で講師をし、多くの人を成功に導いています。
書籍は10冊以上出版し、千人規模の講演会が満席になるほど、お集まりいただけるようになりました。
今でこそ、このような状況になっていますが、起業当初は大赤字が続き、毎日、胃が締め付けられる日々を送っていました。
なんとか、苦しさからのがれようと色々な方法を学んだのですが、全くうまくいきませんでした
それが、セルフイメージを再設定する方法がわかり、自分が今のままでいいと腑に落ちたとたん、全てが一気にうまくいきだしたのです。
あなたは人間関係・コミュニケーションについて、こんな悩みを抱えていませんか?
■会議で緊張して発言ができない
■格上の人と話す際、物怖じして緊張してしまう
■苦手な人と二人きりになった時の沈黙が辛い
■交流会や人が集まる場所で話せず、どっと疲れてしまう
■自己紹介する時に、いつもあがってしまう
■成功している人と比べて、いつも落ち込んでしまう
■資格やスキルがないといけないと思ってしまう
■自分を大きくみせていないと不安になってしまう
■プレゼンが緊張してうまく話せない
■セミナーをやった方が良いと聞くけど怖い
■商談でうまく話せない
■SNSでライブ配信をする勇気がない
■知識に自信がなく情報配信ができない
■商品やサービスを自信を持って売れない
セルフイメージを再設定することにより、これらの人間関係・コミュニケーションの悩みが一気に解消されていきます。
あなたを苦しめる原因になっている、セルフイメージの3つの間違い
先程、セルフイメージを上げようとすることが間違いだとお伝えしました。
そちらも含めて、セルフイメージに対しての3つの間違いがあります。
この間違いに気づかないと、人間関係やビジネスの悩みを根本的に解決することはできません。
その3つの間違いとは、下記の通りです。
【間違い その1】
セルフイメージは上げるものだ
【間違い その2】
資格やスキルがないといけない
【間違い その3】
そもそもセルフイメージの設定を行っていない
順を追って、それぞれの間違いについて説明します。

【間違い その1】
セルフイメージは上げるものだ
1つ目は、一番ありがちな間違いです。
この間違いに気づかないと、逆にいま抱えている悩みが大きくなっていきます。
セルフイメージを上げるノウハウとして、自分のセルフイメージが上がるような場所に行きましょうといったものがあります。
例えば、
■普段自分の行かないような高級なレストランに行きましょう
■成功者が集まる交流会に参加してみましょう
などです。
こういったノウハウは、その場にいる時は高揚感もあり、自分のセルフイメージが上がったように感じられる場合もあります。
ですが、日常に戻ると一気に元の自分になってしまい、そのギャップによって、逆にセルフイメージが下がってしまうことにもなりかねません。
また、人によっては普段自分がいかない場所に行っただけで居心地が悪くなり、セルフイメージどころではなくなってしまう場合もあります。

【間違い その2】
資格やスキルがないといけない
資格やスキルがないとセルフイメージが上がらないと思っている方も多いですが、これも間違いです。
資格を取得すること、スキルを向上させること、それ自体は問題はありません。
ですが、資格やスキルがあるからセルフイメージが上がるという捉え方だと、資格やスキルがない自分はダメだという意識になってしまいます。
周りと比較して、スゴい発信をしないといけないと思ってしまう。
スキルがない私は人前ではなせない
例えば塾などに入った場合、 他の受講生と比較してしまう。
結果的にセルフイメージが下がってしまうのです。

【間違い その3】
そもそもセルフイメージの
設定を行っていない
3つ目の間違いは、そもそもセルフイメージの設定をしていないということです。
セルフイメージで人間関係やコミュニケーションの問題が解決できることはもちろん、またセルフイメージの設定方法は、学校教育や社会では教えてくれません。
そのため、9割の方はセルフイメージの重要性を認識していません。
こういった間違いに気付かないまま、無理にセルフイメージを上げようとしてしまい、全く悩みが解決しないどころか、かえって悩みが大きくなる。
もしかして、あなたにも、そのような経験があるのではないでしょうか。
セルフイメージは上げるものではなく再設定するものだと気づき、その方法を知り実践するだけで、今までの悩みは嘘のように解消していきます。
セルフイメージの設定が間違っていることに気づかないまま日々を過ごしてしまうと
残念ながら、セルフイメージの設定が間違っていると、あなたの悩みは解決することはありません。
世間には人間関係・コミュニケーションの悩みを解消するための情報がたくさんあります。
具体的には
✓上司にいつも怒られてしまう
✓目上の人とコミュニケーションが取れない
✓プレゼンが上手くできない
✓情報配信ができない
✓夫婦喧嘩が耐えない
といった問題を解決するためのテクニックやノウハウです。
ですが、これらのノウハウやテクニックを実践して問題が根本的に解決したという方は、それほど多くはいないはずです。
もしかして、あなたも人間関係・コミュニケーションの悩みを解消するために、書籍やセミナーでテクニックやノウハウを学んだけど、全く上手くいかなかった、全く実践できなかったという経験があるのではないでしょうか。
もし、そういった経験があったとしても、それはあなたのせいではありません。
なぜなら、根本的にセルフイメージが再設定されていなければ、こういったテクニックやノウハウを学んだとしても活かすことができないからです。
逆にいってしまえば、セルフイメージを再設定できれば、ノウハウやテクニックを学ばなくとも、悩みが自動的に解消してストレスのない人生を送ることができるようになります。
今のあなたのままで
全ての悩みが解消していきます
セルフイメージは上げるものではなく設定するものだというのは、すでにお話している通りです。
再設定と聞くと、自分を変えなければならない、新しい知識や情報を取り入れなければならないと心配になる方もいるかもしれませんが、その心配も全く不要です。
今のままのあなたで変わることなく、セルフイメージの再設定が行えるのです。
難しいことは全くありません。
これまで色々なことに取り組み自分を変えようとしてきたけど全く悩みが解消しなかった。
今、全く自信を持っていないという方でも、簡単にセルフイメージの再設定が行なえます。
当然ながら、性別・性別・職業・経験など一切関係ありません。
ある2つのことに
意識を向けるだけで
セルフイメージが再設定されます
今、あなたのセルフイメージの設定が間違っていたとしても、あなたが悪いわけではありません。
設定方法を知らなかっただけなのです。
正しいセルフイメージの再設定は、まったく難しくありません。
むしろ、驚くほど簡単です。
正しい手順と方法を知ることで、誰でも再設定することができます。
では、セルフイメージはどのような方法で再設定できるのでしょうか?
セルフイメージを正しく再設定する方法は、とてもシンプルです。
ある2つのことに意識を向けるだけで、驚くほど簡単に、セルフイメージの再設定が行なえます。
その2つのことは、
①ルーツ
②ゴール
です。
ルーツとは、あなた自身の歴史を言い換えてもよいかもしれません。
大きく5つの要素に分けることができます。
この5つのルーツを振り返り、再認識していくことで、一気にセルフイメージの再構築が進み、ありのままのあなた自身を認めることができるようになります。
そして、もう1つの重要な要素がゴールです。
ゴールとは、あなたに決めてほしい、あなたの在り方とも言えます。
難しく聞こえるかもしれませんが、ある3つの要素にフォーカスすることで、あなたの在り方が明確になる=ゴールを明確にしていくことができます。
そうすることで、揺るぎないあなた自身になることできます。
あなた自身のルーツを振り返り、ゴールを設定する。
それによって人生の両輪が揃い、さらにセルフイメージが再構築され、どんな時でも本当の自信を持つことができ、どんな場所でも活躍できるあなたになることができます。
基本的に、この2つを行うだけでも、セルフイメージが正しく再設定され、人間関係やコミュニケーションの悩みが、どんどん改善されて、あなたらしくストレスフリーで生きることできるようになります。
ルーツやゴールと言われてもよくわからないという方もいると思いますが、今回の教材、
セルフイメージ再設定プログラム
では、ルーツの振り返り方法やゴール設定の方法も分かりやすく解説しています。
他にもセルフイメージの再設定に必要な情報を全てお伝えします。
セルフイメージを再設定することで得られる
具体的な未来とは?
■緊張することなく会議で発言ができるようになります
■格上の人とも物怖じせずに話すことができるようになります
■苦手な人と二人きりになった時の沈黙が気にならなくなります
■交流会や人が集まる場所で話せず、どっと疲れてしまう
■自信を持って自己紹介ができるようになります。
■成功している人と比べるこもなくなり、自分を認めることができます
■資格やスキルがなくても自信を持って行動できるようになります
■自分を大きくみせなくていいと思えるのでストレスがなくなります
■お客様や上司に高く評価されるようになります
■今自分が持っている知識で、情報配信ができるようになります
■自信を持ってセールスができます
■自信と比例して収入がアップします。
セルフイメージが再設定され、
ビジネスと人間関係が
改善された方の声






セルフイメージ再設定プログラム
著名人からの推薦の声

平本 あきお様
メンタルマネジメントスクール代表
アドラー心理学修士/メンタルコーチ
私はアドラー心理学の専門家として、上場企業経営者からメジャーリーガー、ベストセラー作家まで、幅広くをサポートしてきました。
そんな中、私から見て、とても興味深いのが今井さんです。
今井さんは決して、話し上手って訳でもないのに、一緒にいて、ホッとする安心できる。
自信満々には見えないのに、頼もしい。一体どんなセルフイメージを持ってるのか、不思議です。
でもイケイケどんどんじゃない今井さんが教えるセルフイメージ構築法だったら、誰一人置いてけぼりなく、人生がよくなるのが、想像つきます。きっとあなたも、今井さんのように愛される人になるはず。

伊藤かすみ様
オンライン片づけの専門家
株式会社FlowOrganize 代表
私はオンラインで片づけを教えていますが、ゲスト講師で今井さんによく来てもらっています。
今井さんのお話はスーッと入ってくると、私の生徒さんも言っています。
そして、今井さんの話を聞くだけで生徒さんたちのメンタルブロックがどんどん外れて行っております。
饒舌でもなく、エネルギッシュでもないのに不思議です。
それは、今井さんがありのままの自分を認めているからだと思います。
肩の力を抜いて、自分らしく颯爽と生きたい方は、今井さんから学ぶと良いと思います。

石川和男様
税理士・作家
一般社団法人国際キャリア教育協会理事
明治大学客員研究員
出版をしたい人、情報発信をしたい人、自分の思いを広げたい人には、セルフイメージの持ち方は本当に重要です。
このあたりを今井さんに聞きたいと私も思っていました。
今井さんのキャラの秘密を知ると、売れるようになるし、なにより生きやすくなると思います。
ぜひ、あなたらしさをつかみ取って下さいね。
今のあなたのままでセールスも 上手くいくようになります
セルフイメージを再設定することで、緊張せずに、自分に自信を持てるようになるということは、すでにお伝えさせていただきました。
正しくセルフイメージが再設定されることで、受け取れる恩恵はまだあります。
ビジネスシーンで、驚くほどセールスが上手くいくようになります。
目上のお客さんの前でも緊張しなくなりますし、プレゼンも自信を持って話せるようになります。
また、私自身、多くの起業家の方から、価格をお客さまに提示するのが怖いといった相談をいただくことがあります。
そういう方に限って商品の内容をより充実させようとするのですが、それでは商品の価格に対しての悩みは解消しません。
なぜなら、価格をお客さまに提示できない理由は商品の内容にあるのではなく、自分自身のセルフイメージの設定に誤りがあるからなのです。
そのことに気付かないまま、いくら商品を良いものにしようとして悪戦苦闘しても、結局、適切な価格設定ができない。価格の提示に躊躇してしまうという事態に陥ってしまいます。
もちろん商品の品質が保たれているのは大前提ではありますが、商品にこだわるよりセルイメージの再設定を行ってみてください。
セールスの悩みも、嘘のように解消されていきます。
セルフイメージ再設定プログラムの全体像を公開!

セルフイメージを再設定し、いつでも緊張しないで自信を持って話せる自分になることができ、人間関係の悩みが全て解決していきます。そのためには、今あなたがどんな悩みを抱えているかを洗い出すことが大切です。
コミュニケーションの悩みを中心に洗い出し、またその先にある3つの目的を明確にすることで、セルフイメージ再設定の第一歩を踏み出すことができます。
☑はじめに - セルフイメージを再設定全ての悩みが解決する -
会議で発言できない。自分よりすごい人がいると気後れしてしまう。緊張して話せない。このような経験は、誰にでもあると思います。そういった悩みは、セルフイメージを再設定することで全て解消していきます。講師である今井孝の経験談を踏まえながら、そのポイントをお伝えしていきます。
☑【必見】誰でも思い当たる、よくあるコミュニケーションの悩み
多くの方が、様々なコミュニケーションの悩みを抱えていると思います。誰でも思い当たるコミュニケーションの悩みの具体例を挙げながら、そういう時にどんな心境になっているかを解説していきます。よくある悩みや心境を知ることで、あなたのセルフイメージの再設定が行いやすくなります。収録に参加している方の悩みも聞いていきます。
☑コミュニケーションの先にある3つの目的
多くの方が、コミュニケーション能力を高めたいという悩みを抱えています。ですので、それらの悩みを解消するための話し方の書籍などもたくさん出版されています。ですが、そういった本を読んで、コミュニケーション能力が改善されたと感じている方は、決して多くありません。それは、コミュニケーションの目的が不鮮明になっているからです。コミュニケーションの先には、3つの目的があります。この目的を明確にすることで、ゴールが定まりセルフイメージの再設定が上手くいくようになります。3つの目的を具体的に解説しますので、あなたがどの目的を達成したのかを考えてみてください。
☑参加者の方の目的の分類
参加者の方に実際にどの分類に当てはまっているのかを答えていただきました。他の方の意見は非常に参考になりますので、あなた自身の振り返りにも活用してください。

他人を前にして緊張してしまうのには5つの理由があります。その理由を紐解いて行くことで他人の前で緊張しなくなります。事例や対処方法をお伝えしていきます。加えて人間関係のトラブルの原因になっている、セルフイメージの間違いについてもお伝えしていきます。これらを理解することで、人生のあらゆることが改善していきます。
また、『セルフイメージの再設定』についてと、セルフイメージを高めようとする時にやってしまいがちな3つの行動についても徹底解説していきます。
☑緊張する5つの理由と今からできる対処方法
なぜ他人を前にして緊張してしまうのか?それには明確な理由があります。このパートでは、大きく分けて5つある緊張する理由を明確にしていきます。その5つの理由を知ることで、自分がどのようなシーンで緊張してしまうかを理解することができます。またそれぞれのパターンを知ることで、事前に緊張に対処することができるようになります。事例を交えながら今から実践できる対処方法もお伝えしていきます。
☑人間関係のトラブルはセルフイメージの間違いが原因
セルフイメージの間違いは2つあります。その2つがどのような間違いなのか?また、そのセルフイメージの間違いに気付かないまま日々を過ごしてしまうとどのようなトラブルや勘違いが起こってしまうかを、事例を踏まえながら解説していきます。誰でも思い当たるようなトラブルや勘違いも、この2つセルフイメージの間違いに気付き、再設定していくことで一気に解消していきます。
☑セルフイメージの再設定とは?
いよいよ、『セルフイメージの再設定』について、具体的に詳しく解説していきます。セルフイメージを再設定する上で陥りやすい間違いと、再設定を行う2つのポイントについてもお伝えしていきます。この2つを再設定することで、自分を一切かえることなく、テクニックなどに頼らずに、セルフイメージを再設定することができます。コミュニケーションの先にある3つの目的も難なく達成できるようになります。
☑セルフイメージを高めようとする時、やってしまいがちな3つの行動
セルフイメージを高めようとする時、多くの方がやってしまう3つの行動をお伝えします。これらの行動は適度に取り入れれば、ある程度効果を望めるのですが、頼り過ぎると逆効果になってしまいます。3つの行動をどのようにすれば効果的に取り入れられるのか?やりすぎるとどんな落とし穴にはまってしまうかを徹底解説します。

本当のセルフイメージの意味についてお伝えします。意外に思われるかもしれませんが、ほとんどの方がセルフイメージの意味を理解できていません。セルフイメージの本当の意味を、あなたが理解することで人生は一気に変わっていきます。また、本当のセルフイメージの意味を知った上で、全てがうまく行く手法、ありのままの自分を受け入れる方法を、具体例を交えながらお伝えしていきます。
☑セルフイメージとは単なる解釈でしかない
セルフイメージとは単なる解釈でしかありません。それがどのようなことなのかを具体的な事例を挙げながら説明していきます。このことを腑に落とすことによって、解釈をあなたが自由に選択することで、あなたのセルフイメージが一気に再設定されていきます。ぜひ体感してみてください。
☑宇宙の中で考えると全てうまくいく
宇宙の中で考えるとは一体どういうことなのかを、事例を踏まえながらワーク形式でお伝えします。動画を見ながら実践してみてください。それだけでも大きくセルフイメージが再設定されていきます。ぜひその変化を体感してみてください。
☑9割の人が気付いていない「ありのままの自分」を受け入れる方法
多くの方は、知らないところで緊張してしまいますが「ありのままの自分」を知ることで、緊張もしなくなります。では「ありのままの自分」とは、どの自分なのでしょうか?

ルーツを振り返ることで、セルフイメーの再設定が一気に加速していきますジ。そのためのシンプルながら効果抜群のワークも紹介していきます。なんどもワークに取り組むことで、自分を認め、自信に満ち溢れるあなたになっていきます。また大阪のおばちゃんメソッドや、生きるのが楽になる、OKの基準値を下げる方法や、初公開の今井 孝のセルフイメージの秘密も初公開します。
☑自分の中の基準値を捉え直す大阪のおばちゃんメソッド
最強のセルフイメージを設定している人達がいます。それが大阪のおばちゃんです。なぜ、大阪のおばちゃんのセルフイメージが最強なのか?その答えを知ることにより自分の中の基準値が書き換わり、セルフイメージが一気に再設定されます。
☑OKの基準値を下げると、生きるのが楽になる
自分に対してのOKの基準値を下げると、セルフイメージが再徹底され、生きるのがとても楽になりになります。ですが、多くの方は自分に対しての基準値が下げられず辛い毎日を送っています。それには、ある理由があります。その理由をお伝えするとともに、対応策を紹介します。
☑あなたが一番大切にしなければならないものとは?
セルフイメージを再設定するには、あなた自身を大切にすることが必要不可欠です。あなた自身を大切にするための、即効性の高いワークを紹介します。ワークを行うことでセルフイメージが再設定され、自分が変化していきます。
☑【セルフイメージ再設定の鍵】自分自身のルーツの5つの要素とは
セルフイメージの再設定の鍵は、自分自身の5つのルーツです。この5つのルーツを知ることにより、自分の捉え方が大きく変容し、自分に自信を持つことができるようになります。
この5つのルーツを徹底的に掘り下げていくとともに、書くルーツに対応したワークも行っていきます。各ワークはとてもシンプルですが、セルフイメージの再設定が進み、あなたの内面が大きく変化していくことを、その場で体験できると思います。
☑【初公開】講師今井のセルフイメージの秘密
これまで一切公開してこなかった、講師、今井 孝のセルフイメージの秘密を初公開します。シリーズ10万部を突破する著者であり、300人以上のセミナー集客を行い、100人以上が集まる講座の講師でもある、今井の秘密を知ることは、あなたのセルフイメージの再設定の大きな手助けになります。

ゴールを明確にすることで、セルフイメージが確立し、再設定され、無理なく自分を認めることができるようになります。このパートでは、ゴールとはなんなのか?また、ゴールを明確にするための特別ワークを公開していきます。ルーツとゴールを明確にすると、自信がみなぎり、どんな場所でも活躍できるあなたになっていきます。
☑ほとんどの方が気付いていない自信の正体とは?
自分に自信を持ちたい。誰もが考えることだと思いますが、本当の自信がなんなのかということを理解している人は多くありません。本当の自信を得るための秘訣をお伝えします。
☑ゴールを明確にするための3つの要素
ゴールを明確にするためには、3つの要素を理解する必要があります。この要素を理解するだけでゴールが明確になり、セルフイメージが再設定されていきます。一つ一つの要素を具体例や、実践者の声を挙げながら紹介していきます。また3つの要素をより具体的にしていくためのワークも紹介しますので、何度も実践しゴールを明確にしてください。

具体的に人間関係を作っていく方法をお伝えします。社内の人間関係はもちろん、営業職の方やフリーランスの方で、お客様と頻繁に会う方は絶対に知っておいた方が良い内容を具体的にお伝えしていきます。もちろん、ビジネスシーンだけではなく日常でも使えますので、何度も見て習慣化してください。
☑「あること」を意識するすると人間関係が良くなり仲間が増える
日々「あること」を意識し実践するだけで、人間関係が良くなり仲間が増えていきます。気がつくと、あなたが、いざ何かにチャレンジしようとした時に協力してくれるようになります。セールスをしている方は、お客様にもこの意識を持つことでよい関係性を保つことができます。
☑あなたの味方を一人だけ見つける
あなたの理念ややりたいことに理解をしめしてくれる方は、必ずいます。ゆくゆくはそういう方が、あなたのかけがえのない協力者になってくれます。あなたの味方を見つけるための具体的な行動手順を、事例を踏まえて紹介します。
☑【簡単】人と仲良くなるための方法
もし、あなたに仲良くなりたい人がいたらこの方法を使うと、簡単に、かつ自然と仲良くなれます。事例を踏まえながら、人と仲良くなるための方法をお伝えします。また味方だらけの世界を創る方法も公開します。
☑あなたと相性のよい人は必ずいる
ビジネスをやっている方の中には、一見暗そうに見える方や、厳しそうに見える方、色々なタイプの方がいます。ですが、どんなタイプの方でも、その方に合ったお客様がいます。あなたとも相性がよい人は必ずいます。そういった方を見つけるための秘訣をお伝えします。

このパートでお伝えする、あるシンプルなことを実践するだけで、
・人ともっと気軽に話せるようになる
・格上の人とでも気後れせずに話せるようになる
・知らない所にいっても臆さず話せるようになる
といったことができるようになり、人間関係に積極的になることができます。
今すぐ実践できることばかりなのです、ご視聴後すぐに取り組んでください。
☑ある感情を意識することで無敵になれる
ある感情を意識することで、嫌な気分になることが全くなくなります。
人に対しての不信感や、無視をされたらどうしようといった思いが消え、自分の反応、相手の反応が大きく変わっていきます。
☑◯◯を積むことでセルフイメージが再設定される
◯◯を積むことで、ポリシーが明確になり、それを体現している感覚が得られ、自然と自信が湧いてきます。具体的な事例を挙げながら積む方法を解説します。結果的に、自然と人間関係やコミュニケーションが改善されていきます。
☑自分を元気にするシンプルなエネルギーチャージ方法
このエネルギーチャージを行うと、瞬く間に、あなた自身が元気になって行きます。時間や場所を選ばずに、誰でも実践できますので、動画を見終わったら、すぐに実践してみてください。また、応用として自分が落ち込んでしまっている時の究極の改善方法もお伝えします。
今だけの限定価格
何度でも見返すことができる5時間を超える動画教材と、5大豪華特典が付いた『セルフイメージ再設定プログラム』の価格をお伝えします。
これまでお話した通り、セルフイメージの正しい再設定方法さえ行えれば、ありのままの自分に自信を持つことができ、人間関係やビジネスが全てうまくいくあなたになることが出来ます。
その価値を考えれば、100万円でも安いと思います。
ですが、今回は多くの方に、セルフイメージの正しい認識と設定法をを知ってもらい、人生の成功を掴んでほしいので、価格を59,800円に設定しました。
今回以外では、この価格で『セルフイメージ再設定プログラム』を手に入れることのできるチャンスは二度とありません。
セルフイメージを再設定し、今のままのあなたで無理することなく新しい人生を歩みたい方は、今すぐ『セルフイメージ再設定プログラム』を手に入れてください。
今井 孝プロフィール&書籍

大手IT企業でいくつもの新規事業開発を手がけ、初年度年商が数億円を超える事業で社内アワードを受賞。その実績をもとに意気揚々と独立したものの、スモールビジネスの成功法則を知らなかったため、いきなり挫折。セミナーを開催しても閑古鳥が鳴き叫ぶばかり。
挽回のために数百万円を投資して作成した教材はほとんど売れず、部屋を占領する在庫の山に。ネット広告につぎ込んだ資金は一瞬で消えてしまい、胃の痛みと闘いながら起業1年目は終了。
その後、10年連続300人以上が参加するセミナーを主催。トータルでは6,000人以上になる。
集客できるようになった一方で、毎回結果を出すことに囚われるようになり、「やらなければ・・・」という苦しさを味わう。その結果、数多くの経営者から学びを得て”過程を楽しむ”という本質に到達した。売上に執着し過ぎることを消し去ったのは「誰かのために貢献し続けたい」という思い。そこで、ビジネスを心から楽しめるようになる。
それらの経験を踏まえたマーケティングとマインドに関するさまざまな教材が累計3,000本以上購入されるなど、3万人以上の起業家にノウハウや考え方を伝え、最初の一歩を導いた。
【実績】
著書『起業1年目の教科書』は5万部を超えるベストセラーに。シリーズでは約10万部となる。
紹介だけで常に300人規模のセミナーを満席にするマーケティングシステムを構築し、10年連続満席。延べ参加者は6,000人。
クライアントの多くは、売上100万円~4,000万円を超える。
【出版実績】

